2025.10.29
こんにちは☺︎
岐阜市北一色のさわ歯科クリニックです🦷
皆さん普段使っている歯ブラシはどのタイミングで新品のものに変えていますか?
毛先が開いてきたら?汚れてきたなと感じたら?
それとも壊れるまでずっと同じ歯ブラシを使っていますか?🤔
必ずしもどれだけ使ったら新品に交換しなければいけない!という決まりはありませんが、毎日きちんと歯を磨けている方は1ヶ月に1回の交換が望ましいです◎
毛先が広がっていなくても1ヶ月〜1ヶ月半で新品に交換するのをおすすめします👌🏻
交換しないことのデメリットとしてあげられるのは、清掃効果の低下や雑菌の繁殖です。
毛先が広がってしまった歯ブラシでは汚れを十分に落としきれず、虫歯や歯周病になりやすくなってしまいます😱
また、長く使い続けた歯ブラシには雑菌が繁殖してしまい、とても不衛生です🥶
歯ブラシを長持ちさせるには、強い力で磨きすぎない事・使った後は毛先を優しく丁寧に洗う事・水で濡れたままにして保管しない事 がとても重要です!
毎月決まった日に交換すると忘れないので、私は毎月1日に変えるようにしています1️⃣
皆様も歯ブラシは忘れずに交換して、適切な歯磨きをしていきましょう🪥

さわ歯科クリニック 受付🐰
投稿者: